晴れは鎌倉、ときどき東京

鎌倉に移住し、半農生活や新しいライフスタイルを実験中

半農生活(野菜)

今年の梅雨の振り返り:ズッキーニ編

2020/8/1やっと梅雨があけた。 8月に入っての梅雨明けは13年ぶりらしい。 今年は梅雨入り前まで、野菜も素晴らしく育っていたので、その後の展開の残念なこと。振り返りも兼ねて、記録。 ▼まずは6月頃の状態 お家野菜、6/30頃の状態 寸法がわかりにくいけど…

植物は喋らない。観察が大事。→続き

前回の「植物は喋らない。観察が大事。」で、植えつけてすぐの様々な葉への障害の原因を調べたが、「葉の色が薄くなる」については未調査のままだった。 そして、それだけではすまなかった。先週植えつけて、わずかに白い斑点が出ていた夏すずみ(きゅうり)…

植物は喋らない。観察が大事。

植物は喋らない。 でも、葉っぱなどを通じて、今の状態を教えてくれる。 そう思うと、少しずつ菜園の植物の声がわかるようになってきた。 と言っても、今の自分は恐らく、「英語を習い始めて3ヶ月」くらいのレベルで、ほとんど聞き取れてないとは思う。 でも…

やられた。。

毎年植えて、今年で5年目くらいになるイチゴの桃薫。 こちらの元気な株と比べ 何故かこちらの株か元気が無い。 もしや、と思い掘ってみると、やはり貴方。コガネムシさんの幼虫発見。 プランターをひっくり返してみたら、あれよあれよと20匹オーバー。特に真…

今日は雨、種の状況

種は、来年からは直播きの予定ですが、今年はまだ菜園が出来ていないので、ポットトレイで育苗中。 今日は大雨で、ポットトレイが大洪水に。 そういえば、ブログの記録を確認すると、植えたのはちょうど1ヶ月前。 種蒔きの土も、以前使った時、サラサラのジ…

メインの菜園もとうとう始動

まずは30cm掘ってみた。 この石だらけの土地を掘るのもだんだん慣れてきて、1時間ちょいでここまで掘れるように。 ただし頑張り過ぎると、翌日筋肉痛で使い物にならなくなるので、今日はこれくらいで。 ちなみに、この量(65cm×約250cm×30cm、0.48立米)掘っ…

植えた(予定も)野菜・果樹・お花

一目惚れで買ってしまった源平桃 暖地サクランボ 日本に一つしかないというお花(名前忘れた) いつも育てるソラマメ タネも今日蒔きました。

菜園スペース(有機野菜、自然農、花壇)の決定

菜園スペースを決めた。 こちらがメインの有機野菜エリア。 おそらく25㎡くらい。 こちらは、天地返しをして、畝を作り、有機栽培の畑を作る予定。 肥料も割り肥にして、基本追加しないですむ様にする。 あ、そもそも、思いっきり手間をかけずに、栽培する …